京都府 宇治市

京都府南部の市。世界遺産平等院、特産の宇治茶。

市の宝木:ちゃの木、市の木:イロハモミジ、市の花:やまぶき、市の鳥:カワセミ

f:id:donguriboshi:20141217235755j:plain

宇治市 おすい

宇治川にかかる宇治橋ともみじ。

f:id:donguriboshi:20141217235941j:plain

市章入り

市章
宇治の「宇」の字を図案化したものです。(昭和26年1月22日制定)

f:id:donguriboshi:20141217235850j:plain

仕切弁

f:id:donguriboshi:20141218000241j:plain

消火栓

 

奈良県 奈良市

奈良市奈良県北部に位置する県庁所在地。

市の花:ナラノヤエザクラ、市の木:イチイガシ、市の鳥:ウグイス

f:id:donguriboshi:20141209005708j:plain

鹿と桜。奈良公園にて。

市章

 奈良市に市制が施行されて5年後の1903年(明治36年)5月に制定されました。天平の昔から奈良にゆかりの深い名花奈良八重桜(ナラノヤエザクラ)をかたどり、花芯に奈の字をえがいています。この奈良の字「示」は、日・月・星の三光にかたどられています。昔、三笠山で鶯に三光の鳴き声を習わせたという伝説にちなんだものです。

f:id:donguriboshi:20141209011044j:plain

夜の写真ですが、たぶん鹿と桜は彩色されてます。奈良駅前。

f:id:donguriboshi:20141209005842j:plain

汚水。教科書体。古そうです。

f:id:donguriboshi:20141209005919j:plain

汚水。ゴシック体。

f:id:donguriboshi:20141209010030j:plain

汚水。ゴシックだけど、上とは違うゴシック。

f:id:donguriboshi:20141209010209j:plain

仕切弁 奈良市。新しめ。

f:id:donguriboshi:20141209010319j:plain

朽ちています。右側つるっつる。

f:id:donguriboshi:20141209011942j:plain

仕切弁(大)

f:id:donguriboshi:20141209010544j:plain

量水器。「奈」の字のみでサクラの縁取りなし。

f:id:donguriboshi:20141209010503j:plain

丸に「奈」。止水栓が右から書かれている、かなりの年代物。

f:id:donguriboshi:20141209013721j:plain

消火栓

f:id:donguriboshi:20141209010645j:plain

何のマークかな?

f:id:donguriboshi:20141209010736j:plain

東大寺 仕切弁

広島県 廿日市市

廿日市市広島県西部に位置します。市の木:さくら、市の花:さつき

f:id:donguriboshi:20141216224446j:plain

あめ はつかいち かき

f:id:donguriboshi:20141216224612j:plain

汚水 規格型だけどレトロなデザイン

f:id:donguriboshi:20141216224715j:plain

仕切弁 市章入り。

市章

廿日市市のかしら文字「廿」と「日」を図案化したもので、「円滑」と「融合」を図り、廿日市市の発展と躍進を象徴しています。(昭和44年7月25日制定)

f:id:donguriboshi:20141216224757j:plain

空気弁